繊細な妻と鈍感な夫②~チョコ(妻)とカカオ(夫)の違い

Family

どうも、カカオです。

コロナ流行当初から、日々電車に揺られながら会社通勤をしている、ちょっと鈍感なミドルエイジのサラリーマンです。

普段は自分の鈍感さなど大して気にもしませんが、最近感じた繊細な妻のチョコちゃんとの違いについて思ったことがあったので書いてみたいと思います。

これはもしかしたら個人の性格によるものかもしれないので、もしかしたら繊細とか鈍感とは異なる内容かもしれませんが、ご容赦ください。

これまで度々あったことですが、友人や身内からのお誘いがあった時に、カカオは「多分いけると思う」と答え、チョコちゃんは「確認してから返信する」と返事するのです。

カカオは、確実に行けない、または行きたくない時以外は、だいたいポジティブな答えを返します。

理由はシンプルに、会ってもいい、または会いたいと思うからです。

正直この時点では計画性とかなく、仮に後から予定が入っていることがわかっても、ごめんと言えばいいと考えています。

一方でチョコちゃんは可否の返答ではなく、まず確認という手順を取ります。

そうして予定がなければいけるし、あれば行けないという返事をします。

この違いは結構色々な場面であり、端的に表すとこんな感じ。

カカオは考えなしの行動派。
チョコちゃんは熟慮の慎重派。

言い換えれば、カカオの方が行動が早いかもしれませんが、後先を考えない傾向があるとも言えます。

チョコちゃんは行動に移すまで時間はかかるかもしれませんが、考えを巡らせます。

どちらも一長一短。

やはりこれは繊細とか鈍感は関係なく、個性の違いでしょうか。

お互いの不足を補いあえると良いなと思います。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました