マインドが9割

Family

どうも、カカオです。

身も蓋もない話ですが、やはりマインドが成功へのカギということを
改めて思ったので記事にします。

あなたにとって成功とはどのような状態でしょうか。

人によって千差万別だと思いますが、
共通事項として目標達成があると思います。

例えばお金持ちになったり、
プロスポーツ選手になったり、
ミュージシャンや芸能人になったり。

そのすべての土台であり発端がマインドです。

何かを成し遂げようとする時、最初に動くのは心です。

心の動きから思考が始まり、思考の動きから行動に繋がります。

宝くじで1等が当たることさえ、
心が動き買おうと考えて実際に購入します。

人は心で生きています。

逆に言えば、どんなにお金持ちだったり有名になったとしても
それが望んだ結果ではなく達成したい目標でなければ
本人にとっては成功したとは言えません。

自分の希望を叶えること、それが成功です。

つまり、ここで身も蓋もない部分に戻ってきますが、
成功には行動が必須であり思考が必要であり
何より心が動くことが不可欠なのです。

よく成功のカギとして習慣化が挙げられます。

一度習慣にすると、しないことが気持ち悪いとさえ思えるので
目標達成には非常に有効だし大切なことです。

しかし、苦労して築いた習慣も絶対の法則ではありません。

僕自身、かつては筋トレなどの習慣がありました。

しかし、これは仕事が変わったり環境が変わったりすることで
やらない日が出てきて、ついには習慣が抜けてしまいました。

それがもう3年くらい前になりますが、一度抜けた習慣を
またゼロから再構築するのはとても大変で未だにできていません。

ですが、仕事や環境が変わろうが、やるというマインドがあれば
継続できていたんじゃないかと思っています。

継続できていれば、40歳手前にして体の不調を感じることも
なかったかもしれないと思ったり(笑)

マインドは意志であり感情でありモチベーションの源泉です。

誰に叱咤され激励されても、どう行動するかはあなたにしか決められず
自分のマインドに従い自分で体を操作するしかありません。

そしてある意味ではあなた自身があなたの最大の敵にもなります。

何故かというと、人は往々にして快楽に流されやすいからです。

もっと言うと、苦痛からは逃れたいからです。

誰しも経験があると思いますが、勉強に専念しなければいけない時期に
何故か机回りの掃除から始まり、部屋の整理整頓に繋がり
いつの間にか漫画や動画を見たりしてしまいます。

頭ではやらなきゃいけないことがあるとわかっている一方で
その通りのことができないことが多々あります。

成功や習慣化への道のりは地道で苦痛を伴うことがあります。

そのため、継続することが難しく断念してしまう人も多いです。

こうして記事を書いている最中でさえ、視界の端に入るものに
集中を阻害されたりします。

疲れを感じたりして休憩したいと思ったりします。

好きなことをしていたとしても、すべての時間が
楽しいわけではありません。

そんな時のためにマインドを鍛えておくことが
何より大切だと、改めて思った次第です。

僕自身、まだまだ未熟なマインドなので
偉そうにトレーニングの方法は書いたりしません。

何かを得ようとした時には何かを犠牲にする必要があります。

必要に応じて、それができるマインドにしていきたいと思っています。

自分のマインドをコントロールしていきましょう!

抽象度の高い内容になってしまいましたが
何かを感じていただけたら幸いです。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました